ペット用品
犬
首輪・ハーネス・リード
JpGdn クリスマスペット蝶結び 犬 猫 首輪 リボン サンタ ベル 蝶ネクタイ トリミング スノーマン 鹿 柄 チョーカー 鈴 ヘアアクセサリー 小型犬 中型犬 大型犬 首かけアクセサリー 2枚セット アソートパーティー用 かわいい おしゃれ サイズ選択可能 (L, Snowman)
693円 JpGdn クリスマスペット蝶結び 犬 猫 首輪 リボン サンタ ベル 蝶ネクタイ トリミング スノーマン 鹿 柄 チョーカー 鈴 ヘアアクセサリー 小型犬 中型犬 大型犬 首かけアクセサリー 2枚セット アソートパーティー用 かわいい おしゃれ サイズ選択可能 (L, Snowman) ペット用品 犬 首輪・ハーネス・リード 与え JpGdn クリスマスペット蝶結び 犬 猫 首輪 リボン サンタ ベル 蝶ネクタイ トリミング スノーマン 鹿 柄 チョーカー ヘアアクセサリー かわいい Snowman 鈴 アソートパーティー用 大型犬 L 2枚セット 首かけアクセサリー 中型犬 小型犬 おしゃれ サイズ選択可能 693円 JpGdn クリスマスペット蝶結び 犬 猫 首輪 リボン サンタ ベル 蝶ネクタイ トリミング スノーマン 鹿 柄 チョーカー 鈴 ヘアアクセサリー 小型犬 中型犬 大型犬 首かけアクセサリー 2枚セット アソートパーティー用 かわいい おしゃれ サイズ選択可能 (L, Snowman) ペット用品 犬 首輪・ハーネス・リード リボン,鈴,トリミング,ペット用品 , 犬 , 首輪・ハーネス・リード,2枚セット,大型犬,ヘアアクセサリー,サイズ選択可能,スノーマン,おしゃれ,(L,,犬,柄,アソートパーティー用,猫,693円,チョーカー,鹿,ベル,首輪,蝶ネクタイ,sweetflowers.jp,Snowman),かわいい,/monophonous1461220.html,JpGdn,中型犬,サンタ,首かけアクセサリー,小型犬,クリスマスペット蝶結び リボン,鈴,トリミング,ペット用品 , 犬 , 首輪・ハーネス・リード,2枚セット,大型犬,ヘアアクセサリー,サイズ選択可能,スノーマン,おしゃれ,(L,,犬,柄,アソートパーティー用,猫,693円,チョーカー,鹿,ベル,首輪,蝶ネクタイ,sweetflowers.jp,Snowman),かわいい,/monophonous1461220.html,JpGdn,中型犬,サンタ,首かけアクセサリー,小型犬,クリスマスペット蝶結び 与え JpGdn クリスマスペット蝶結び 犬 猫 首輪 リボン サンタ ベル 蝶ネクタイ トリミング スノーマン 鹿 柄 チョーカー ヘアアクセサリー かわいい Snowman 鈴 アソートパーティー用 大型犬 L 2枚セット 首かけアクセサリー 中型犬 小型犬 おしゃれ サイズ選択可能
JpGdn クリスマスペット蝶結び 犬 猫 首輪 リボン サンタ ベル 蝶ネクタイ トリミング スノーマン 鹿 柄 チョーカー 鈴 ヘアアクセサリー 小型犬 中型犬 大型犬 首かけアクセサリー 2枚セット アソートパーティー用 かわいい おしゃれ サイズ選択可能 (L, Snowman)
693円
JpGdn クリスマスペット蝶結び 犬 猫 首輪 リボン サンタ ベル 蝶ネクタイ トリミング スノーマン 鹿 柄 チョーカー 鈴 ヘアアクセサリー 小型犬 中型犬 大型犬 首かけアクセサリー 2枚セット アソートパーティー用 かわいい おしゃれ サイズ選択可能 (L, Snowman)
サイズ: S首周り:約14~22cm 蝶結び:約8 cm (幼年猫、ミニ兎、ミニ犬)2kg以内
M首周り:約19~30 cm 蝶結び:約10cm(小型犬、テディ、シユナウざー、成年猫)5kg以内
L首周り:約35~42 cm 蝶結び:約11 cm (小サモエド、小ゴールデンレトリバー、小シベリアンハスキーなど12kg以内)
XL首周り:約37~65 cm 蝶結び:約13cm(成年サモエド、ゴールデンレトリバー、シベリアンハスキーなど12kg以内)
サンタ、スノーマン、鹿のクリスマス人気デザイン、可愛くて、おしゃれで、クリスマスやお正月、新年にピッてりです。ペットのお誕生日や記念日の日に、友達のお愛犬の贈り物、プレゼントとしてすぐにお使いいただけます。
JpGdn クリスマスペット蝶結び 犬 猫 首輪 リボン サンタ ベル 蝶ネクタイ トリミング スノーマン 鹿 柄 チョーカー 鈴 ヘアアクセサリー 小型犬 中型犬 大型犬 首かけアクセサリー 2枚セット アソートパーティー用 かわいい おしゃれ サイズ選択可能 (L, Snowman)
フローラルな美術館でフレンチ・カフェでも・・・☆
2019/03/16
皆様、お久しぶりです。
季節は、すっかりと春になりましたね🌸
先日、娘たちと一緒に、夢の国の近くにある温泉ワンダーランド♨️に
行って来ました😃💕
水着露天風呂👙が家族一緒に入れるので、楽しかったです♨️
ちょうど、河内桜も満開で♨️の
中からお花見🌸💚🌸が出来て
最高でした😃🎶
ココログアプリからアップして
見ますので、どうでしょうか?☺️
皆様も花粉に負けないで、お花見を
楽しまれてくださいね🌸❇️🌸
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2018/12/30
皆様、お久しぶりです🙏
夏に、パソコンが壊れてしまったことも
ありまして、ブログをお休みして
半年も経ってしまいました(^^;
*
*
昨日、友人のKさんよりブログを
アップしていないけど、どうしたんですか?
とご心配メールを頂いてしまいました_(..)_
*
何度か止めようかと思ったのですが、
私の中でも充実した日々を過ごせた
記録がいっぱいなので、思いきれません
でした(>_
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2018/04/22
皆様、こんにちは。 4月も後半になってしまいましたが、新しく入学された新入生や 社会人になられた方々は、そろそろ新しい環境に慣れた頃では ないでしょうか? 先日、T君のお宮参りをしに、川越の氷川神社 に行って 参りました。朝は、土砂降りの雨でしたが、川越に着くと すっかり晴れ上がって、境内の新緑もとても鮮やかさを まして、一同で良き日を過ごすことができて、良かったです
境内内は、見所が沢山あるので、外国人観光客の人達が レンタル着物を着て、おみくじなどを引いたり、楽しそうに 過ごされていました。
氷川会館で、懐石ランチを頂きましたら、普段、婚礼会場の ような素適なお部屋で、お料理も素晴らしくて、T君を囲んで 一同、幸せに満ち足りた気分になりました。
美味しいお料理は、人を幸せにさせてくれますね~(o^-^o) 本当に久しぶりに、きちんとしたお席でたまには人間らしく 豊かなひと時を過ごせるのは生き返る感じがしますね~
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
家の 庭の羽衣ジャスミン は、今年も綺麗に満開近く 咲いています。去年もグアムから帰国して、庭が羽衣 ジャスミンの香りでむせ返るほど咲いていたのを思い だしていました。下の白いお花は、クレマチス のカトマニー ジョー という名前で、可憐なお花です
何年か前に植えた、黄色のモッコウバラ が今年は沢山 咲いてくれたので、嬉しかったです。バラも一輪、咲いていたので 羽衣ジャスミンと一緒に活けてみました。
先月植えた苗の白いモッコウバラ にも一輪だけ お花が下の方に隠れるように咲いていて、やっぱり 嬉しくなって、葡萄の葉っぱの上に乗せてパチリ~
他にも少しお仕事をしているので、アッピー達 の 散歩が中々、毎日連れていけないのですが、 ボール遊びをしたりして家では元気に遊んでいます。
チェリーセージ がどんどん増えて育っているので ちょっと困るほど場所を取りますが、これも夏中、庭を 明るくしてくれるかもしれません。
インスタのお花フレンドの方々は、一番バラが 咲いているようで、本当に素晴らしいです~ (*^-^) お写真も皆さん、上手に撮られるし、日本ってこんなに 素適なガードナーさん達がいらしたなんて知らなかったです。 緑とお花の輪が広がって、日本はいつまでも平和な国 でいて欲しいですよね!
これから、暑くなって参りますので、皆様も熱中症に 気をつけて新緑やバラのシーズンを楽しまれてくださいね
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2018/03/25
皆様、こんにちは♪ 「春分の日」に雪が降って、どうなることやらと思っていましたが、 本日は20度近くになりお花見日和でしたね 近くの川辺の大きなソメイヨシノ が7,8咲きになっていました。 犬の散歩がてらカメラを持って撮ってきました~
池袋の西武デパート屋上 に、モネの庭のような庭園 がありました(*^-^) ものすごいお花の量で、管理する方々がご苦労されてるのでは? と思えてしまうほど、本当に屋上にモネの庭にあるような池があり 壁面にも春の植物達がいっぱい植樹されているので、お花好きな 方はどうぞいらしてくださいね! ただ、少しばかりお花の配色が モネのイメージとは少し違いますが、春を強調されたかったのかと お察しいたします。このような大量な植物を集め植えるまで ご担当者の方々の熱意に敬服いたしますm(__)m
インスタ では、お花好きなみなさんがクリスマスローズ をお庭に沢山、きれいに植えていらしているのを見ている内に 私もきれいなクリスマスローズを一鉢、購入しましたら本当に ほれ込んでしまいました^^; このクリスマスローズは直径 5cm位の小さなお花ですが、色と姿が良くて八重のアネモネと 一緒に撮影したら、なんか良い雰囲気が醸し出されています
薔薇好きな方々が、冬の時期に様々な形をしたクリスマス ローズを咲かせていて素晴らしいです。私は気がついたら、もう クリスマスローズの時期も終わりに近づいていましたが、昨日も ネットでセールで販売したのを注文しましたら、まだ花付き苗が 届いて感激でした~(・∀・)イイ! ライムイエローと言うのでしょうか? 美しさ+存在感があるので、魅了されてしまいます。
ヴィオラやバンジーも今が盛りと元気に咲き誇って います。
この八重咲きのアネモネ「リリカ 」は花びらがソフトで 優しさに溢れています。
これからも桜シーズンと薔薇が咲きだすので、梅雨頃 まではお花で楽しめますね~ 長い冬が続いて、やっと暖かくなり少し遠出してみよう かしら?と思っていたら、春期講習が始まってしまい また少し忙しくなってしまいました(^^ゞ
ご無沙汰していますご友人の方々もお元気ですか? また、ランチでもしましょうね! 皆様もどうぞ素適な春を楽しまれて下さいませ。
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2018/03/07
皆様、こんにちは♪ すっかりと季節は、春となって桜が咲く季節になってきました。 ベランダのパンジー達は帰り咲きでも美しく次々と咲いてくれる ので、毎日、心を和ませてくれます
今日は、イタリアでは「ミモザの日 」と言うらしいので、 以前、住んでいた近くの公園で撮ったミモザの花をアップ します~ヽ(´▽`)/ 本当に春の色をして、きれいですよね~
3月3日の満月の朝に、無事に息子の息子が誕生 しました。バぁバぁバカですが、とても綺麗な赤ちゃんで 本当は写真を載せたい位ですが、息子にストップを言い 渡されています。今日はもう退院するようで、これからが 赤ちゃんを含めた新しい生活のスタート、元気に頑張って 欲しいですね~
お祝いに丸の内にある「ECIRE 」にある焼き菓子を持って 皆さんで頂きました。人気のある産院なので、個室はまるで ホテルのように素適でした~ なので、赤ちゃんを囲んで、 和やかに一同、幸せに満ち足りた時を過ごせました
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今年は、ヒヤシンス を球根から育てたら、素晴らしく 白くて立派で香りが良いヒヤシンスが咲いて毎日 うっとりと眺めていました。 球根から育てるとことさら 命の芽吹きに感動しますね
あまりにきれいなので、娘達に合う時に他のお花と 一緒にブーケにして贈りました。
久しぶりに、一緒に生物園に行って蝶を観たりして 楽しい時間を過ごせました~
本当に受験が終わるまでは、ちょっと精神的にも こっちも来てしまいますが、なんとか都立もレベルは ありますが、私の担当しているお子さん達は全員、 合格できて良かったです! 今年は大学受験生が 厳しかったようです。とにかく、今は終わって私は やっと少し責任が降りた感じがしています。
冬は寒かったことがありますが、あまり遠出も しないで、ベランダのお花達と犬達に癒される 毎日でした。ピンクのヒヤシンスも鮮やかに咲いて くれましたが、白の方が素晴らしかったです 花粉は今年は多く飛んでいるので、春になって 嬉しいのですが、これがちょっと辛いところですね
皆様も桜のシーズン、どうぞ楽しんでくださいね
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2018/02/12
皆様、こんにちは♪ 今日はまた寒さが戻りましたが、陽射しは春めいて参りましたね
昨日は、私の誕生日でしたので、お花屋さんで気に行った 「アザレア 」を自分のプレゼントとして購入してきました~ 薔薇みたいに綺麗です~~
この時期、薔薇のようなお花が少ないので、その代わりに 華やかな美しさを齎してくれますよぉ~
息子達からスターバックス のステンレス・ボトル を プレゼントで頂きました~ ハート模様が可愛いんですよねヽ(´▽`)/ また、このボトルとフリーチケットを持って行けば、お好きな コーヒーをいただけます。Hさんご一家、スターバックスさん、 素適なプレゼントをありがとうございます~
このフワフワ~パンジーが一冬、本当にきれいに咲いて 寒い日々の心を温めてくれました~ まだ、しばらくは 横の姫カンザシと共にベンランダで美しさを競ってくれるかと 思います~o(*^▽^*)o
このラナンキュウラスもクリームイエローから黄色がかって 長い間、満開のまま美しさを保っています
寒いせいか、スイートピーやトルコキキョウの切り花も一ヵ月 近く元気に咲き続けてくれています。 この冬は花々の柔らかな エネルギー光線?で救われたような気がしています
寒いので、毎日はお散歩に連れて行けませんが、 近くのHCなどに、2匹を連れて行ったり川岸を散歩 しています。 下のブッチーもこの15日で6歳になり ます。月日が経つのは本当に早いですね~
もうすぐバレンタィンの日ですね! 生徒さんからかわいらしいSnoppy&Friends のチョコレートを頂いて、嬉しかったです 彼女もこの2月で塾を卒業して行きます。また、ほとんどの中学 3年生も辞めてしまうので、とても悲しい時期ですね。。゚゚(´O`)°゚
一人優秀な男の子が都立高の推薦が受かって、塾の先生方と 喜びました~ 今年は推薦の倍率が高かったようで、本当にトップな 子供達しか選ばれなくて厳しかったです。まだ、23日に一般の試験が ありますが、レベルダウンを強いられたりとやはり現実は厳しい物が ありますね! 本当に努力する子が勝ち残れる世の中になってきま した。
その代わり、英検を受けた姉妹のお子さんが姉妹そろって 合格したので、それはとても喜ばしいことでした(*^ー゚)bグッジョブ!!
大学受験も難しいようで、本当に日頃の勉強量がどれだけ左右 するかですが、こんなにスマホに時間を取られてしまう世の中なので 勉強に集中するには、スマホは捨てなければ時間との戦いに勝て ない時代がやってきましたね!ただ、グローバル化は小さい内から 体感できるようなよい面もあります。私もロシアやチェコの方々の 美意識をinstagramの写真をとおして本当に思い知りました。芸術が DNAの中に元々あるんですね!本当に目が覚めるほど、その美しい 感覚の美に酔いしれる毎日です。Instagramは害か?で小さい子には 良くない様です。長くなりました。。
この寒さと受験シーズンで関係者の方々は辛い時期ですが、 もうすぐ春が来ますので、どうぞ頑張って乗り越えてくださいね!
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2018/01/21
皆様、お元気ですか? 明日は、私立高校の単願推薦の入学試験があります。 雪が降るそうなので、受験のお子様達が少し心配です。 去年も私立高の受験日に雪が降って、寒かったですよね?
カラフルなチューリップを見つけたので、飾ってみると この寒さの中でも心が温かくなり少し華やぐ感じです~
去年の暮れ、冬期講習が始まる寸前にバリバリ 働いていた先生が急に辞められてしまったので、 代講で今月は、私も毎日のように出勤することになり 今週でピークを迎えますが、結構、ハードな日々でした(ノд・。) それでもインスタを知ってしまったので、ベランダにある お花の写真を撮ってはアップしたり、世界中の最果て の地の素晴らしい風景写真を楽しんでストレスを解消 していました~
「コデマリ 」のお花が好きなので、やっと日曜日の 今日、他のお花と一緒に植え付けることができました~
それでも、高校の受験生達は長文を読む力が どんどん上達するので、真面目に冬期講習に来て くださる生徒さん達とは、個人的なお話もできたりと お互いに進歩かつ充実した時間を過ごせています。
大きな白いユリを飾って、2週間ほどゴージャスな姿 とともに香りを楽しめました~(*゚▽゚)ノ あまり切り花を 買わなかったのですが、冬場は何かこちらを元気にして くれる生き物が必要ですね~
夕方、少し暖かったので、散歩をしていたら、子供達が 段ボールで家?を作っていました。最近は、あまり子供達が 外で遊んでいるのを見ないので、何故かホッとしたような 楽しい気分になったりしました~
塾に来ている小2のRちゃんもマラソンはクラスの女子で 一番とか自慢していましたが、ほんとに元気な可愛い子で いつまでもこのようなお子ちゃまと接することができたら 幸せに感じたりできますね~
今週の後半には、都立高の推薦入試もあるので いよいよ受験本番に突入ですね!
それぞれの受験者の皆様もインフルや雪に負け ないで、最後まで力を振り絞ってくださいね!!
頑張ってください~~~\(^o^)/
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2018/01/07
皆様、お正月休みはいかがお過ごしでしたでしょうか? 私は、インスタにハマって世界中の素晴らしい景色やお花 などプロのカメラマン達の画像が次々と配信されてくるので かなり楽しい時間を過ごせました~(^u^)
また、昔々~イギリスの海岸村にホームスティした先の 画像も何十年振りかで観ることができて、ものすごく懐かしく その海の輝きや砂浜を友人と歩いた記憶が蘇ってきました。 今年のお正月は、いつになくかなり冷え込んだので、脚 の方も少し具合が悪かったので、あまり遠出できずにいた ので、携帯で自分の好きな世界の情報が即時に感じられる 臨場感の楽しさは、これからの老後生活に楽しみが増した ようで、新しい発見でした~
お正月のプレゼントで頂いたAfternoon Tea の 「Strawberry Tea Jam 」が単なるイチゴジャムの 味だけでなく紅茶の風味が入っていて、とても 美味しく頂けました~
また、「Chocolat Orange Rooibos Tea 」もそれぞれが 交わったお味を感じさせてくれる上品な紅茶でした(*^-^)
一緒にいただいた「治一郎 」のバームクーヘンも少し 甘かったですが、ソフトな生地の味わいを楽しめました。 Oご夫妻、いつもお気遣いをありがとうございますm(__)m ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
冬期講習で、急に頼まれた小学校2年生の女の子が それはそれは、天使のような性格でお顔も可愛らしくて 突然の算数で九九を一緒に読み上げたりして楽しい 時間を過ごせました~。その日は、7時間近くも連続 クラスが続いて、最後に机上を片づけようとしたら、何か 小さなメモが見つかりました。彼女からの「サンキュウー レター」でした~ 初めてのことで、すごく感激です 手渡したのではなく何気に置いてあったのもすごく 粋ですよね~~ ちょっと疲れていたのに、小さな 天使のような女の子から優しさをいただけて、すぐに 癒されました~(o^-^o)本当に大変な仕事ですが、この ような素適な少女に出逢えることは万分の一かも しれませんが、奇跡のように感じたりもします
今朝は、風も強くて寒かったですが、雲の動きが 速くて面白かったです~ まだまだ、寒い日が続きますが、今年も何か 奇跡の瞬間に出逢えることを期待しつつ皆様も お仕事や勉強や家事など頑張ってくださいませ~
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
最近のコメント